[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
QMA帰りのQスケです(´・ω・)
4日連続でQMAなんて滅多にないことをさせるとは
流石は全国大会(というより期間中石2倍)・・・。
・現在の全国大会
現在のポイント:約155000
どうもこの辺のポイントで頭打ちになるかも。
やはり5回連続で30000台を出すのはきつい。
なのでここからは石二倍の間に青銅賢者にするのを
目標にするぞ(`・ω・)/
せめて芸能マルチで0点を取らなかったらなぁ・・・(´・ω・)
Qスケに芸能とスポーツは時に劇物になるので与えないでください。
とりあえず単独正解で準決勝1位ポイントをくれた
「鳳至町」に向かって敬礼(`・ω・)ゞ
(↑社会エフェクト:5%だった)
・レッスンクエスト
ノンジャンルを2000年でSランク獲得
あとは芸能とスポーツなんだけど・・・どうもムリくさい(´・ω・)
サツキ先生のxxxな絵が見たい方は続きへ
QMAのし過ぎで何故か腰痛がぶり返したみたいだ・・・
「Qスケvs全国大会その2 & 今日の復習高校生クイズタイピング」
が正式な今日のタイトルです。長いので略。
・今日の全国大会
現在のポイント:約144000
これ以上ポイントを上げる要素はあれど
何しろ5回連続で調子保つのは難しく・・・
今日の理系マルチはほぼ間違いなく
正解率が下がっているので逃避(´・ω・)
ノンジャンルの実力テスト・2000年が1774点と惜しいところまで。
はたしてサツキ先生の一枚絵は・・・
↓後は皆様お待ちかね高校生クイズのタイピングを
時期物だから早めに復習復習
問: ルクセンブルク大公国が境界を接するのはフランス、ベルギーとどこ?
答: ドイツ
問: 「ふるさとの訛りなつかし停車場の・・・」と石川啄木が詠んだこの停車場とはどこの駅?
答: うえのえき(上野駅)
問: 「こんな夢を見た」で始まる夏目漱石の短編小説は?
答: ゆめじゅうや(夢十夜)
問: 東海道五十三次の宿場町が一番多くあったのは何県?
答: しずおかけん(静岡県)
問: 鴫焼(しぎやき)。焼く野菜は?
答: ナス
問: 2回のテストで71点と75点を取りました。次のテストで平均80点以上取るには最低何点取ればいい?
答: 94
問: 童謡『1本でもにんじん』。10個だとどんな食べ物?
答: イチゴ
問: 童謡『アマリリス』オルゴールはどこの国のお土産?
答: フランス
問: 中部地方に住む国の天然記念物で夏は茶色、冬は白く変身する鳥の名前は何?
答: ライチョウ
問: 日本のプラスチックのペットボトルに書かれているリサイクル用の分別番号は?
答: 1
問: 「麻」「綿」「毛」最も高い温度でアイロンをかけるのはどれ?
答: あさ(麻)
問: 子供の教育のために住居を三度かえるという「三遷の教え」この教えを残したのは誰の母親?
答: もうし(孟子)
問: 芝居の舞台で「上手」といったら客席から見て右、左のどっち?
答: みぎ
問: 『汚れつちまつた悲しみに・・・』や『サーカス』で知られる叙情詩人は誰?
答: なかはらちゅうや(中原中也)
問: 「けんもほろろ」の「けん」と「ほろろ」はどんな鳥の鳴き声から来ている?
答: キジ
問: インド生まれ、8種類20個の5角形の木片2組からなる室内遊戯といえば?
答: しょうぎ(将棋)
問: 俳句の季語で「コウモリ」といえば季節はいつ?
答: なつ(夏)
問: 王将丸、太平丸、慶雲丸といえばどんな植物?
答: サボテン
問: 英語では「チェスナッツ」は栗。では「ウォールナッツ」は?
答: くるみ
問: 同じ状態が繰り返される「波長」を、波の速度で割ったものを何という?
答: しゅうき(周期)
問: 語源はギリシャ語の「花をつめること」。詩や文章を1冊に集めた作品集を英語でなんと言う?
答: アンソロジー
問: 音楽の速度記号ラルゴ、アレグロ、プレスト。一番遅いのは?
答: ラルゴ
問: 「日本三大随筆」のうち平安時代に書かれたのは何?
答: まくらのそうし(枕草子)
問: よく似た名前の植物。アマチャはユキノシタ科。では、アマチャヅルは○○科?
答: ウリ
歯の麻酔がまだ抜けきってないQスケです(´・ω・)
Qスケvs○○ってかなり便利なタイトルのつけ方だなと気づいたので
QMAしてきた日の記事には今後多用しましょう。
・今日の全国大会
QMA5までの全国大会中での私の行動は
「全国大会か・・・メダルほしいから一回だけプレーして後は放置でいいや(´-ω-`)」
だけど・・・
行ってきましたキマイラ組
全国大会専用のクラスだそうで
今回の全国大会は
・ルールが通常のトナメと同じ
・もらえる魔法石が普段のドラ組並み
・何より予習ができる
これはもうやりこまない理由がないかと。
順位は「過去5戦ポイントの合計から最高値」なので
ホウキレースみたくやりこまなくても高順位を狙える(かも)しれない。
(ただ、最後に加算される累計プレイ回数のポイントによるけど・・・)
ところで、このままだと
全国大会期間中はトナメに走る理由がない
↓
ドラ常駐率に変動がない
↓
目標不達成
になるんだが・・・まぁ仕方ないよね(´・ω・)
代わりに6月に同じ目標を作る売ってことで私的に妥協。
魔法石&予習の誘惑に負けました。
あと、今日はちゃんと理系マルチの正解率を見てきたぞ
理系マルチ:66.67%→67.68%
ちょっと向上。
・ところで
ミランダ先生は女孔明だったのか・・・
ってかいつもながらMy携帯の写真が悪すぎ(´・ω・)
・今日の危機一髪
もう少しで問題文を見ずに飛び込むところだった・・・
なぜこれが危機一髪になるのかはこちらを参照。
「今日はちょっと疲れてるけど早く帰ってきたし・・・」
などと強行QMAしたのが運の尽き。
・今日のトナメ
ドラ在籍率 65.62% (42/64)
(今日の成果:ドラ組5回 フェニ組4回)
予選で「スポ→芸能」はデスコンボ、別にマルチじゃないのに・・・
何とかしないと。
そして↓は今日の失態。
これも何とかしないと・・・。
その1:理系タイピング
2桁の最大の素数は97、では3桁で最小の素数は?
→見事な勘違いにより997と回答。
その2:アニゲ連想
(第1ヒント)MY FIRE
→自信満々にギタフリを押す。第2ヒントのbutterflyを見て項垂れる。
私・・・コナミの音ゲーは一通りやっているのに・・・。
※ギタフリにはFIREという曲があるための誤答
その3:また理系タイピング
電流の「直流」と「交流」。英語でACと表記されるのは?
→「直流はdirect-currentだから・・・」と頭でわかっているのに
「ちょくりゅう」と書き込む。これは酷い_| ̄|○
結果:フェニ行ってきます・・・
この手の勘違いは時として
タイポより精神的なダメージがきついと思う・・・(´・ω・)
そうこれとか・・・。
そういえば理系マルチの正解率をまた見てくるの忘れたような・・・。
わざわざこんな辺鄙なところまでありがとうございます。
お茶の一杯も出ませんけど、
私が復習した問題で良ければ(。・ω・)っドゾ
四択
問: 次のうち実在する星座の名前は?
択: 理科室座/地下室座/彫刻室座/保健室座
答: 彫刻室座
問: 日本の国立天文台が完成させた世界一の高精度を誇るといわれる「すばる望遠鏡」がある島は?
択: カウアイ島/モロカイ島/ハワイ島/マウイ島
答: ハワイ島
問: 画家にちなんだダリ、ムンクなどのクレーターがある太陽系の惑星は?
択: 金星/火星/木星/水星
答: 水星
問: 4桁の素数のうち2番目に大きな数といえば?
択: 9997/9973/9967/9959
答: 9967
問: 1969年にガーナで流行した急性出血性結膜炎の別名は?
択: ジェミニ病/スプートニク病/アポロ病/ミール病
答: アポロ病
問: 「ボイルの法則」で一定温度における気体の体積は何に反比例する?
択: 絶対温度/蒸気圧/圧力/時間
答: 圧力
問: 気象庁の定義では「木枯らし」とは風速何メートル以上の風?
択: 7メートル/8メートル/9メートル/6メートル
答: 8メートル
問: 成虫になったイラガが飛び出した後に残る繭のことを何という?
択: カラスノショウベンタゴ/イスカノショウベンタゴ/ツバメノショウベンタゴ/スズメノショウベンタゴ
答: スズメノショウベンタゴ
問: ソ連がスプートニク1号の打ち上げに成功したことを受けアメリカが急造した試験衛星は何と呼ばれていた?
択: グレープフルーツ/ビターオレンジ/シトロン/キンカン
答: グレープフルーツ
問: 白丸は酸素、黒丸は炭素など円を用いた独自の元素記号を考案したイギリスの科学者は?
択: アボガドロ/ニューランズ/ゲーリュサック/ドルトン
答: ドルトン
問: 2005年に宇宙航空研究開発機構が打ち上げた、X線天文衛星は?
択: すざく/かえで/つばき/ききょう
答: すざく
問: 1960年代に開発され現在でもIBM社の「System i」などに使用されているプログラム言語は?
択: SLG/AVG/RPG/ACT
答: RPG
問: リュードベリ定数に名を残すヨハネス・リュードベリはどこの国の物理学者?
択: オーストリア/スウェーデン/イタリア/ドイツ
答: スウェーデン
問: 世界初のクローン馬の名前は?
択: ドリー/プロメテア/cc/スナッピー
答: プロメテア
問: 鮭に代表される川で生まれ海に下って育ち川に戻って産卵する魚を何という?
択: ヒラドロマス/ポコドロマス/カタドロマス/アナドロマス
答: アナドロマス
問: 鰻に代表される海で生まれ川に上がり育ち海に戻って産卵する魚を何という?
択: ヒラドロマス/ポコドロマス/カタドロマス/アナドロマス
答: カタドロマス
問: 放射線によって受ける効果を表すために用いる「吸収線量」の単位は?
択: ベクレル/シーベルト/レム/グレイ
答: グレイ
問: ウルシの主成分「ウルシオール」の構造決定・合成に成功した日本の科学者は?
択: 高橋譲吉/真島利行/鈴木梅太郎/三山富三郎
答: 真島利行
連想
問: イタリアの数学者・医学者/確率論の先駆的業績/著書『アルス・マグナ』/三次方程式の公式を発表
択: フィボナッチ/レビチビタ/カルダーノ/タルタリア
答: カルダーノ
問: イタリアの天文学者/パルレモ天文台の天文台長/月のクレーターに名を残す/準惑星ケレスを発見
択: トンボー/ピアッツィ/ハッブル/ガレ
答: ピアッツィ
問: 横道12星座のひとつ/秋から冬にかけての星座/かつては春分点があった/α星はハマル
択: いて座/おひつじ座/かに座/みずかめ座
答: おひつじ座
問: フランスの科学者/高温化学・電気化学の開拓/電気炉の製作/フッ素の単離に成功
択: グリニャール/リップマン/モアッサン/サバティエ
答: モアッサン
問: 夏の星座/17世紀にヘヴェリウスが設定/α星はアンサー/夏の代三角形の真ん中にある
択: こじし座/おおぐま座/こぎつね座/おおいぬ座
答: こぎつね座
問: イギリスの生理学者/心臓の収縮に関する法則/ペイリスと共にセクレチンを研究/「ホルモン」の命名者
択: シドニー・リンガー/ウォルター・キャノン/アーネスト・スターリング/ロジェ・ギルマン
答: アーネスト・スターリング
問: 渦巻銀河/NGC5194と5195/M51Aと51B/りょうけん座
択: 小マゼラン銀河/回転花火銀河/子持ち銀河/ソンブレロ銀河
答: 子持ち銀河
問: カツオ、サバなどに多く含まれる/タンパク質などの代謝に不可欠/化学名は「ナイアシン」/欠乏すると口内炎や皮膚炎に
択: ビタミンB2/ビタミンB1/ビタミンB6/ビタミンB3
答: ビタミンB3
問: イギリスの物理学者/ビタミンB12の構造を決定/ペニシリンの構造を決定/女性初の王立協会会員
択: モット/ブラッグ/ハクスリー/ホジキン
答: ホジキン
問: 南天の星座/17世紀にヨハン・バイエルが設定/学名は「Volans」/4等星以下の星しかない暗い星座
択: みずへび座/くじら座/とびうお座/かじき座
答: とびうお座
問: アメリカの医師にちなむ/10~20代に多く見られる病気/消化器全域に炎症や潰瘍を起こす/消化管壁に肉芽腫が形成される
択: パーキンソン病/クローン病/ベーチェット病/アジソン病
答: クローン病
問: 数学賞の一つ/年齢の上限はなし/ノルウェーの数学者にちなむ/第1回受賞者はセール
択: ウルフ賞/ボーヤイ賞/アーベル賞/ネバンリンナ賞
答: アーベル賞
恵庭の猫目によく出現するとかしないとか。
<QMA賢者の扉>
CN:まるきゅー
キャラ:マヤ
右ジャンルが大好きで左ジャンルが大嫌いである程度の能力。
実力や知名度などが色々中途半端なことに定評がある程度の能力。
簡単な暗算が苦手な程度の能力。
分からない○×はどんなに問題の文面が怪しくても○しか押さない程度の能力。
勘より記憶を信じる程度の能力。
CN:ガラスニーソひめ
キャラ:アイコ
友達と一緒にプレイするときのキャラ。でも稀に私ソロ場合がある。でも最近はあまり出番ない。
両方共マッチしたらお手柔らかにお願い致します。
<IIDX(tricoro)>
DJ NAME:Q-SUKE
IIDX ID:1263-5574
LincleではSP九段(達成率64%)だった。
DPまで手が回らない。
ライバル登録して「ライバル挑戦状」を送っても多分送り返されることはありません。そのくらいスコアがアレです。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
<使い方>
1,とりあえず上のバナーを押します。(ここで終わることも可)
2,Qスケに対するコメント(ツッコミ)を書いて送信します。
3,特に注記がなければコメント本文が記事に引用され返事を致します。
※古い記事に対してのコメントの場合は日付を書いて下さい。あと、あんまり記事と関係ないことは書かないでね。
御用はWeb拍手コメントへ。