忍者ブログ
メインはクイズマジックアカデミー(QMA)、副業としてDJ(beatmaniaIIDX)、銀鷹を駆る漁師(ダライアスバーストAC)、ライトノベル批評家(笑)をやってる。コメントはWeb拍手からお願いいたします。
[147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々のランニングでクタクタのQスケです(´・ω・)
最近鈍ってるから鍛え直そうかと思って・・・。

・Web拍手効果
早速お便りが来た模様です。

>携帯からだと白文字が読めないので、問題の答えが分かりません(´・ω・`)

アッー!Σ( ̄□ ̄;
そういえば携帯版なんてのがあったんだっけ・・・
完全に放置してました(´・ω・)

今日初めて携帯版にアクセスしてみたけど
確かに答えが読めない・・・。
携帯ってドラッグできないんだよね。
とりあえず背景黒にして全部白字で書くことで応急処置をしました。

このブログはPC版を基本にしているので、
携帯の人からはかなり不便かもしれません(´・ω・)
流石に折角きてもらったのに読めないのはアレなので
今回は修正しましたが・・・。

携帯版からしか来た事ない人の為にフォローしておくと
白字で書いてるのは受験勉強の参考書とかについている
赤いシート的なものの役割をしているからです。
(マスキング効果で答えが見えなくなるアレね)

と言うわけでPCからも来てみて下さいな。

今日の復習は・・・ネタ切れかと思ったら
理系タイピングが結構あったのでコレでいくことにする。
PCの方には答えはドラッグで。

問: ネコとヒョウの中間的な種と考えられている、漢字で「雲の豹」と書く動物は○○○○○?
答: ウンピョウ

問: 曲線に巻きつけた糸をほぐすときに糸上の定点が描く曲線は○○○○○○○曲線?
答: インボリュート

問: 「ビッグバン」という言葉を命名したイギリスの物理学者はフレッド・○○○?
答: ホイル

問: 元素の中でスウェーデンの首都ストックホルムのラテン語名から命名されたのは○○○○○?
答: ホルミウム

問: 節足動物において体の側面にある空気を出し入れするための穴は「○○」?
答: きもん(気門)

問: 胃の幽門付近で作られ、胃液の分泌を促進するホルモンは○○○○○?
答: ガストリン

問: 数学で、ある値を越えない最大の整数を表す記号[]を「○○○記号」という?
答: ガウス

問: 20010年に運用を終えるスペースシャトルに代わって導入される予定の、NASAの宇宙船は○○○○?
答: オリオン

問: クモは○個の単眼を持っている?
答: 8

問: 1990年に日本人で3人目のフィールズ賞受賞者となった京都大学の教授は○○○?
答: もりしげふみ(森重文)

問: カタストロフィー理論を考案したフランスの数学者はルネ・○○?
答: トム

問: 銀歯でアルミホイルを噛んだ時に流れる電流は○○○○○電流という?
答: ガルバニー

問: メスが逆立ちしてオシッコする習性で有名な、英語では「ブッシュドッグ」という動物は○○○○?
答: ヤブイヌ

問: 確率解析学で用いられる「伊藤の公式」に名を残す日本の数学者は伊藤○?
答: きよし(清)

問: 黄道十二星座のうち最も小さいのは○○座?
答: やぎ

問: 清酒の香りの成分であるアルコールが発酵する際に生じる黄褐色の物質は○○○○油?
答: フーゼル

問: 光がそれ以上の入射角では全反射するようになるときの最小の角度を「○○角」という?
答: りんかい(臨界)

問: 長年に渡るレマン湖の研究から「近代湖沼学の創始者」とされるスイス人学者は○○○○○?
答: フォーレル

問: 「グリニッジ標準時」のことをアルファベット3文字で何という?
答: GMT(Greenwich Mean Time)

問: 著書『ワープする宇宙』などで「5次元空間」を唱えている米国の女理論性物理学者はリサ・○○○○○?
答: ランドール

問: 植物の葉において、気孔を作っている一対の表皮細胞を「○○細胞」という?
答: こうへん(孔辺)

問: デンマークの首都コペンハーゲンのラテン語名から命名された元素は○○○○○?
答: ハフニウム

問: 太陽、ケンタウルス座のα星に次いで、3番目に地球に近い恒星は、へびつかい座の○○○○○星?
答: バーナード

問: 宮崎県串間市の沖合いにある海水で芋を洗うニホンザルの行動が有名な島といえば○○?
答: こうじま(幸島)

問: 日本語では「口吻(こうふん)」という、イヌなどの顔の突き出た部分を○○○という?
答: マズル

問: クリオネがエサを捉えるときに伸ばす、恐ろしげな触手のことを「○○○○コーン」という?
答: バッカル

問: 乾燥させた粉を吸うとクシャミが止まらなくなることから、別名を「ハクションクラゲ」というのは○○クラゲ?
答: アカ

問: 等号を表す記号「=」を始めて用いたイギリスの数学者はロバート・○○○○?
答: レコード


Web拍手タグ 




PR
いつの間にか仮歯が無いことに気づいたQスケです(´・ω・)
外れるのが分かっているにも拘らず、忘れてご飯食べたりしているから
もしかして・・・飲んだとか?

面白半分に「Web拍手」を設置してみた。
それ用の画像とかを編集していたら
復習する時間がなくなっちゃた(´・ω・)

主な用途は「問題の間違い・誤字の指摘用」で。
私に一言物申したい時もどうぞ。

面白い事をを書いたらQスケからの返事が返ってくる・・・かもしれない。

拍手ボタンを押した後に出てくる画像が下手っぴなのは
分かっているので勘弁してください。

バナーが少し大きすぎたかな・・・まぁいいか。
Web拍手タグ




大不評猛暑日中ですがQスケです(´・ω・)
今冷房が壊れたら・・・なんて考えるとゾッとします。

この「QスケのQMAブログ」が始まって4ヶ月強、
今日で100本目の記事です(´・ω・)v ィェィ

大体130日弱で100本だから、
更新率(=サボらなかった率)約75%か。
これはそれなりに更新頻度が高いブログってことで
いいのかな?

復習は理系スロット編
並べ替え、文字パネルと来たから理系パネルのストック分は
コレで終わり。

ヤバイ、もう復習のネタすらないぞ。
明日時間あったらQMAってこようか・・・。


問: 女性が妊娠して第28週から出産後7日位までの期間を「○○期」という?
答: 周産

問: 藤田貞資、安島直円などの数学者を育てた、循環小数の研究や『宝暦甲戌暦』の作成で有名な江戸時代の数学者は?
答: 山路主住

問: 1968年に西日本で発生したカネミ油症事件で、原因となった化合物の名前は?
答: PCB(ポリ塩化ビフェニル)

問: 生のパイナップルの果実に多く含まれる、非常に強力なタンパク質分解酵素は?
答: ブロメライン

問: 病院などで、新型インフルエンザに感染した疑いのある人を、他の患者と接触させずに診察する外来窓口を「○○外来」という?
答: 発熱

問: サボテンに寄生するエンジムシの雌から得られる、鮮やかな紅色の色素は?
答: コチニール

問: 開水路などで、重力が支配的な流れにおいて得られる流速と長波の伝播速度の比率を示す無次元数は「○○○○数」?
答: フルード

問: 一般には「10のマイナス24乗」を意味するといわれる、日本で使用される数の単位で最小のものは?
答: 涅槃寂静(ねはんじゃくじょう)

問: セイヨウアカネの根に含まれる紅色の色素で、19世紀半ばに天然色素として初めて人工合成がなされたのは?
答: アリザリン

問: 1905年に「50年以内に東京で大地震が発生する」と予告し社会問題を巻き起こした日本の地震学者は?
答: 今村明恒

問: 2009年の新型インフルエンザ騒動の際にも話題となった、特定の遺伝子を増幅して病気を検出する手法は「○○○検査」?
答: PCR(Polymerase Chain Reaction)

問: 加水分解したものは血漿の代用として利用される、スクロースから生産される多糖類の一種といえば?
答: デキストラン

問: 父のカール・マンネは1924年に息子のカイは1981年にノーベル物理学賞を受賞しているのは○○○○○○親子?
答: シーグバーン

問: 別名を「アルム石」というカリウム、アルミニウムを含んだ硫酸塩鉱物といえば○○○○○石?
答: ミョウバン

問: アラビア語で「矢」を意味することばに由来するや座のアルファ星は?
答: シャム

問: 中国初の人口衛星「東方紅1号」の打ち上げにも用いられた、中国の人工衛星打ち上げロケット1号機は「○○1号」?
答: 長征

問: サンゴ、クラゲなどの刺胞生物の幼生を何という?
答: プラヌラ

問: 皮下注射や化粧水などに用いる牛などの胎盤から抽出したエキスを何という?
答: プラセンタ

問: ネッタイシマカやヒトスジシマカによって媒介される発熱や頭痛を発祥する伝染病は○○○熱?
答: デング

問: 人間がかかると不規則な頭痛や関節痛、周期的な発熱の症状が見られる、人畜共通の病気は「○○○○病」?
答: ブルセラ

問: 強い相互作用をする粒子「ハドロン」を大きく二つに分けると、メソンと何?
答: バリオン

問: 「喧嘩太郎」の愛称で呼ばれた1957年から25年間に渡って日本医師会の会長が勤めた人物は○○太郎?
答: 武見

問: 2007年10月に打ち上げられた中国初の月周回衛星は「○○1号」?
答: 嫦娥(じょうが)

そういえば昨日、人より早く帰宅したら「そんなに早く帰って・・・ドラクエやるのか?」
と言われた完全FF派のQスケです(´・ω・)
ドラクエはやったことが無いんですよ、ハイ。

嫌いなわけじゃないんだよ・・・ただ今までプレイする機会がなくてね。
おかげでQMAでキツイことキツイこと。

・国技の話
この間スポーツ○×で
「日本の国技は相撲である」って問題に
○を押したら不正解を食らった。

んで、広辞苑で「国技」を引いたら
一国の代表的な競技
と書いてあった。なるほど、×なわけだ。

あと、日本人で力士になろうとする人がものすごーく少ないらしい。
相撲界の体質とか相撲のイメージとか原因は色々あるだろうけど、
とりあえず世の大人たちは、太った子供を見る度に
「僕、大きくなったら相撲取りかい?」
って嫌味を言うのを止めたほうが良い
と思うんだ。
あれ、子供にしてみたらショックだぜ(´・ω・)

まぁそれはさておき・・・

復習は理系パネル
前回の全国大会で結構投げたのに思ったより貯まってないのか。


問: 東急油壺マリンパークの館長を務め、「お魚博士」と呼ばれた水産学者で、童謡『秋の子』の作曲でも知られるのは? (文字群: 岡秀広健松司恭雄田末)
答: 末広恭雄

問: 地平線から上がってくることが無い星のことを何という? (文字群: 没極全出周星)
答: 全没星

問: 南極のペンギンに見られる腹ばいで氷を滑走する行動を「そり」を意味する言葉から「○○○○滑り」という? (文字群: トルブボガゴスレンケ)
答: ドボガン

問: 「宙を飛翔する」という意味の名前がついた翼をV字形に広げて飛ぶタカの名前は? (文字群: ミイカツチタヒュウハ)
答: チュウヒ

問: 「酵素」という言葉を命名した19世紀ドイツの生理学者はウィルヘルム・○○○○? (文字群: ュウリネラートスプキ)
答: キューネ

問: スイスのジュネーブ郊外にある世界最大規模の素粒子物理学の研究所「欧州原子核研究機構」の略称は? (文字群: ARKOUCETNM)
答: CERN

問: 韓国の国花・ムクゲは○○○科に属する? (文字群: ボアヤイメオ)
答: アオイ

問: 2009年5月に、地球からおよそ131億光年離れたところにある天体の爆発現象を捉えたアメリカの天文衛星は? (文字群: ウグッントスティクフ)
答: スウィフト

問: 2009年にメキシコで発生し世界中に広まった病気に対し、WHOがつけた名称は「インフルエンザA(○○○○)」? (文字群: RACMHZ012)
答: H1N1

問: 著書『エーテルと物質』で知られる、アイルランドの理論物理学者はジョゼフ・○○○○? (文字群: ハンクラアトンーミモ)
答: ラーモア

問: 数学の賞、ネバンリンナ賞の第1回が授与されたのは西暦何年? (文字群: 1234567890)
答: 1982

問: ショウジョウバエにX線を照射する実験で突然変移を発生させ、1946年にノーベル生理学医学賞を受賞したのはハーマン・○○○? (文字群: テリーラマビ)
答: マラー

問: 無線電信を発明した功績から1909年のノーベル物理学賞をマルコーニと共に受賞したのはフェデルナント・○○○○? (文字群: クブウリドンラカッミ)
答: ブラウン

問: 紀元前2800年前までは北極星だった、りゅう座のアルファ星は? (文字群: ケアメゥンウマバハト)
答: トゥバン

問: 流体中に柱状の物体があるときや流体中で物体を動かしたときに物体の風下側にできる2列の渦を「○○○○の渦」という? (文字群: ルナフーツクドマンカ)
答: カルマン

問: ヒステジンから合成される動物の組織内に広く存在する化学物質で、かゆみや痛みの原因とも言われるのは? (文字群: アミリルスタンフピヒ)
答: ヒスタミン

問: 植物の根や茎の伸長を促す植物ホルモンで、その代表的なものとしてインドール酢酸が知られるのは? (文字群: ンクシーベジキリレオ)
答: オーキシン

問: バナナは○○○○科の植物? (文字群: バトモマタウビフョシ)
答: バショウ

問: レグルス、デネボラに次いでしし座で3番目に明るい美しい二連星としても知られる2等星は? (文字群: イギムニエバラナルア)
答: アルギエバ

問: イタリアのマルコーニよりも早く無線通信を発明したという説もあるロシアの物理学者はアレクサンドル・○○○? (文字群: スポフデニモ)
答: ポポフ

問: 1959年にアメリカのデータシステムズ言語協議会によって開発された、事務処理に適したプログラミング言語は? (文字群: SBICAFGOHL)
答: COBOL

問: レーザーの基本原理の発明によりソ連のパソフ、プロコロフと共に1964年にノーベル物理学賞を受賞したアメリカの科学者は? (文字群: ズンョシマロメイウタ)
答: タウンズ

問: 1915年に赤痢菌の新種である駒込A菌、駒込B菌を発見した日本の医学者は? (文字群: 謙島田一二三北吉木多)
答: 二木謙三

問: メスから卵を託されたオスのペンギンが、互いの体をくっつけあって熱が逃げないようにすることを何という? (文字群: リッグンハパキードネ)
答: ハドリング

問: 地震が発生した際に同じ時間に揺れはじめた地点を結んだ線を何という? (文字群: 線時地発刻生面同震等)
答: 等発震時線

風邪気味のQスケです(´・ω・)
皆さん、冷房の乱用にご注意を。

・日曜日のトナメ
体調悪くて更新サボったわけですが・・・
↓一言でいうとこんな感じ
090628-1.jpg








使いまわしでーす。

魔力は2400台まで下降、
昨日一日で約300は落としちゃったことになるな。
フェニに落ちてから8クレかかって這い上がったから仕方ないね。

サッカーのほうは・・・
記録忘れちゃった。Sは取ってないけど。
お菓子食べながらプレーしてたら、
土曜日に付けた仮歯が取れちゃって
それどこじゃなかったの・・・(´・ω・)

 ・先週の反省
肩肘張りすぎたかな・・・。
フェニに落ちて魔力ポイントが暴落し始めたら
もうそればっかり気にしちゃったってまともにプレーできてない。

やっぱねぇ・・・楽しまなきゃダメだね。
廃人にならないとランカーにはなれないんだし、
元々そんな願望もない人間には
ドラだフェニだミノだ言わずにプレーしたほうがいいかなと。

「甘いなぁ」って言われるかもしれないけど
元を糺せばゲームだしねこれ。

よく野球選手なんかが少年球児たちにむけて
「野球がうまくなりたければ野球を好きになること」
ってよく言ってるけど
結構あらゆることに通じてると思うよコレ。

以上、御託終わり

・気分転換
今作のガルーダ先生が優しくないので
先生変えてみた。
090713-1.jpg









やっぱりアメリア先生は良いなぁ・・・
なんで人気が無いんだろう(´・ω・)


今日の復習は理系並べ替えを。
復習も楽しくしましょう。

問: ハーブの1つ・ローズマリーの主成分で、2009年に内臓脂肪を抑制す働きがあることが発見されたのは?
字: 酸 ン シ カ ノ ル
答: カルノシン酸

問: 2008年に下村脩、ロジャー・Y・チエンとともにノーベル化学賞を受賞したアメリカの化学者はマーティン・○○○○○○?
字: ャ フ ー チ ィ ル
答: チャルフィー

問: 詩人ジョージ・バイロンの娘で「世界で初めてコンピューター用のプログラムを作成した人物」ともいわれるのは?
字: ブ ラ ・ レ イ エ ダ ス
答: エイダ・ラブレス

問: 「蛇の頭を持つ者」を意味するアラビア語に由来するへびつかい座のアルファ星は?
字: ハ ラ ア ゲ ス ・ ル
答: ラス・アルハゲ

問: 2009年までは日本の毒キノコの中で唯一、有毒成分が未解明だったブナ科の木・ツブラジイの根付近に生える毒キノコは?
字: ツ セ ニ ロ ハ ク
答: ニセクロハツ

問: 2008年に下村脩、ロジャー・Y・チエンとともにノーベル化学賞を受賞したアメリカの科学者はマーティン・○○○○○○?
字: ャ フ イ ル ー チ
答: フーチャイル

問: 科学用語で、「マクロな領域」と「マイクロな領域」の中間に異智頭いけられる領域のことを特に「○○○○○○○領域」という?
字: ゾ ク メ コ ス ッ ピ
答: メゾスコピック

問: ベンザブロックせき止め錠などの風邪薬に使われている高い効果を持つ鎮痛剤はリン酸○○○○○○○○?
字: ン ヒ コ イ ジ デ ロ ド
答: ジヒドロコデイン

問: 東南アジアに生息する世界最大のカマキリは○○○○○○カマキリ?
字: オ カ オ エ ダ レ
答: オオカレエダ

問: 原子番号200番の未発見元素に仮につけられている名前は?
字: ウ ニ ビ リ ム ニ ル
答: ビニルニリウム

問: 2009年に、初期の霊長類の完全な前身骨格の化石が発見され話題となった、ドイツの世界遺産は「○○○○○○○○化石地域」?
字: ル ッ セ ッ ピ ト ・ メ
答: メッセル・ピット

問: 血液をサラサラにする効果があるとされる1998年、日本の研究グループが焼き梅から発見した物質は?
字: ル フ ム メ ー ラ
答: ムメフラール

問: 1956年のノーベル化学賞をセミョーノフをと共に受賞したイギリスの物理学者はシリル・○○○○○○○○?
字: ッ ウ ン シ ド ヒ ル ュ
答: ヒンシュルウッド

問: キノホルムが原因とされる病気・スモン病の日本語での呼び名は「○○○○○○○○症」?
字: 髄 経 性 急 脊 神 亜 視
答: 亜急性脊髄視神経

問: 2005年に創設された数学の賞「ラマヌジャン賞」の第1回受賞者となったブラジルの数学者は?
字: ロ マ ル ・ ビ ア ナ セ
答: マルセロ・ビアナ

問: 2009年に世界中で流行したインフルエンザA(H1N1)の原因となるのは○○○○○○ウイルス科A型インフルエンザウイルス?
字: オ ソ ル ト ク ミ
答: オルトミクソ

問: 1966年に計算機科学で最高の権威を持つ「チューリング賞」の第1回受賞者となった計算機科学者は?
字: ・ ス ラ ア リ ン パ
答: アラン・パリス

問: メンデレーエフ以前に「地のらせん」と呼ばれる元素の周期律を発見していたフランスの鉱物学者は?
字: シ ク ア ャ ン ト ル
答: シャンクルトア

問: 1940年代にグレイ・ウォルターによって開発された、光センサーと真空管からなる亀形のロボットは「マシナ・○○○○○○○○」?
字: ペ ク ス ク ト ス リ ラ
答: スペクラトリクス

問: 2009年にアメリカのタフツ大学が「脂肪細胞の増殖を抑える効果があると判明した」と発表したウコンに含まれる黄色の色素は?
字: ク ク ン ミ ル
答: クルクミン

問: 日本では「蜂窩織炎」という傷口から進入したブドウ球菌などによって引き起こされる急性の炎症を何という?
字: モ グ ネ ー レ フ
答: フレグモーネ

問: 大きいものでは体長が40mm以上もある、西表島と石垣島に生息する日本最大のゴキブリは○○○○○○○ゴキブリ?
字: マ ヤ マ ラ エ ヤ ダ
答: ヤエヤママダラ

問: 漢方薬・浅田宗伯が処方し堀内伊三郎が売り出した現在の「浅田飴」の起源である薬は?
字: ら 薬 さ 水 飴 御 し
答: 御薬さらし水飴

問: 開発者であるアメリカ人とフランス人の名前を冠したアルミニウムの精錬法は?
字: ・ ル ー ー ル ホ 法 エ
答: ホール・エルー法

問: 1971年にアポロ14号が着陸し船長のアラン・シェパードと乗員のエドガー・ミッチェルが命名した月の場所は?
字: 高 ・ 地 ラ ロ ウ フ マ
答: フラ・マウロ高地

問: 2009年に関節リウマチや多発性硬化症の治療に効果があると判明した、漢方薬としても使われるアジサイの根に含まれる成分は?
字: ノ ロ ハ ジ フ ン
答: ハロフジノン

問: オーストラリアのフリンダーズ山脈で発見された、約5億5千万~6億年前に生息した生物の化石を「○○○○○○化石群」という?
字: エ ィ ラ カ ア デ
答: エディアカラ

<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
Qスケ
性別:
男性
自己紹介:
北海道民になりました(元岐阜県民)。
恵庭の猫目によく出現するとかしないとか。

<QMA賢者の扉>
CN:まるきゅー
キャラ:マヤ

右ジャンルが大好きで左ジャンルが大嫌いである程度の能力。
実力や知名度などが色々中途半端なことに定評がある程度の能力。
簡単な暗算が苦手な程度の能力。
分からない○×はどんなに問題の文面が怪しくても○しか押さない程度の能力。
勘より記憶を信じる程度の能力。

CN:ガラスニーソひめ
キャラ:アイコ

友達と一緒にプレイするときのキャラ。でも稀に私ソロ場合がある。でも最近はあまり出番ない。

両方共マッチしたらお手柔らかにお願い致します。

<IIDX(tricoro)>
DJ NAME:Q-SUKE
IIDX ID:1263-5574

LincleではSP九段(達成率64%)だった。
DPまで手が回らない。

ライバル登録して「ライバル挑戦状」を送っても多分送り返されることはありません。そのくらいスコアがアレです。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
Web拍手










<使い方>
1,とりあえず上のバナーを押します。(ここで終わることも可)
2,Qスケに対するコメント(ツッコミ)を書いて送信します。
3,特に注記がなければコメント本文が記事に引用され返事を致します。
※古い記事に対してのコメントの場合は日付を書いて下さい。あと、あんまり記事と関係ないことは書かないでね。
Qスケのpixivブックマーク
最新コメント
通常コメントは全廃しました。
御用はWeb拍手コメントへ。



P R
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]