忍者ブログ
メインはクイズマジックアカデミー(QMA)、副業としてDJ(beatmaniaIIDX)、銀鷹を駆る漁師(ダライアスバーストAC)、ライトノベル批評家(笑)をやってる。コメントはWeb拍手からお願いいたします。
[869]  [868]  [867]  [866]  [865]  [864]  [863]  [862]  [861]  [860]  [859
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新聞勧誘の相手をして疲れてるQスケです(´・ω・)
とりあえず粗品渡してから勧誘の話をするの止めてくれないかな。
うちは北海道新聞の契約後3年残ってるって言っても
その後取ってくれって粘りやがるし・・・まぁ、北海道新聞も取ってないけど。

それと、今週は問題数不足のためニュース問題はありません。
今週はドラフト会議問題を拾えるといいな。


・Web拍手のお返事
>Web拍手が下の方へ異動しましたね。

ご指摘どうも、もう直ってるはずです。
Firefoxでは何ともないみたいですが
IEでは画像を大きくしすぎると崩れるみたいです。これだからIEは・・・。


・ライトノベル品評(?)会
問: 電子書籍でラノベ読みたい?
答: ビックカメラで電子書籍端末を使ってみたことあるけど読みにくかった。無駄に本っぽさを出すと失敗すると思う。

『魔王と勇者の兄妹カンケイ』 著:黒羽朽葉 電撃文庫

兄:「魔王」、妹:「勇者」のいわゆる(?)「魔王と勇者」もの。
この手の新シリーズも月に最低1冊は出るけどやっぱりこれも流行り?

読んでみると話の流れが、
愛と根性さえあれば何でもできるよね!というただの「力押し・ゴリ押し」。

だから何か良くわからないけどページを捲ってたらいつの間にか終わってた・・・。
結局何がしたかったのだろうか?誰か解説下さい。

魔王とか勇者とか単語は出てくるけど最後まで何なのかわからないし、
兄妹共々「そう呼ばれてるだけ」じゃん・・・どうやら流行りに乗せただけか。

表紙カバーの折り返しのあらすじに
「妹は何があっても俺が守る」と兄妹愛めいた事が書いてるけど
作中の描写のおかげでどう見てもシスコンです、本当に(ry

『アニメアライブ』 著:秋傘水稀 電撃文庫

借り物枠。
4人で自主制作アニメを作って
アニメフェスタで最優秀賞を目指すというお話です。

始めに断っておくけど今日の感想文はいつも以上にあてにならない。

アニメを作る話だけどアニパロとかはないから
「アニメはよく知らなくてもその辺は考慮されてるから読みやすくて面白い」
というのは貸主こと友達の評。

では同様にアニメよくわからない事に定評のある私が読んだところ、
・・・実はそんなに面白くなかった。
同じアニメは知らないけどこの差は・・・多分「知らないけど興味はある」かな?

多分私の視聴スタイルが良くないのかも。
アニメとか映画でもそうだけど「話の流れさえ追えればいい」という見方だから
演者(・声優)・監督・演出とかはこの見方だとそんなに重要な要素じゃない。
ましてや「製作時の製作陣の状況・苦労」なんて尚更。

話の流れも
アニメーター周辺の待遇とかの問題とかはニコニュースとかで結構前から知ってたし
なんでも鑑定団で明治初期の画家あたりの紹介VTRではよくある話だから
そこがメインなんだろうけど私には新鮮さが無かったのも一因。

やっぱりアニメが潜在的に好きか否かでオススメ度は変わる。
読書メーターでは概ね好評だから好きなら面白いんじゃないかな?
PR
プロフィール
HN:
Qスケ
性別:
男性
自己紹介:
北海道民になりました(元岐阜県民)。
恵庭の猫目によく出現するとかしないとか。

<QMA賢者の扉>
CN:まるきゅー
キャラ:マヤ

右ジャンルが大好きで左ジャンルが大嫌いである程度の能力。
実力や知名度などが色々中途半端なことに定評がある程度の能力。
簡単な暗算が苦手な程度の能力。
分からない○×はどんなに問題の文面が怪しくても○しか押さない程度の能力。
勘より記憶を信じる程度の能力。

CN:ガラスニーソひめ
キャラ:アイコ

友達と一緒にプレイするときのキャラ。でも稀に私ソロ場合がある。でも最近はあまり出番ない。

両方共マッチしたらお手柔らかにお願い致します。

<IIDX(tricoro)>
DJ NAME:Q-SUKE
IIDX ID:1263-5574

LincleではSP九段(達成率64%)だった。
DPまで手が回らない。

ライバル登録して「ライバル挑戦状」を送っても多分送り返されることはありません。そのくらいスコアがアレです。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
Web拍手










<使い方>
1,とりあえず上のバナーを押します。(ここで終わることも可)
2,Qスケに対するコメント(ツッコミ)を書いて送信します。
3,特に注記がなければコメント本文が記事に引用され返事を致します。
※古い記事に対してのコメントの場合は日付を書いて下さい。あと、あんまり記事と関係ないことは書かないでね。
Qスケのpixivブックマーク
最新コメント
通常コメントは全廃しました。
御用はWeb拍手コメントへ。



P R
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]