メインはクイズマジックアカデミー(QMA)、副業としてDJ(beatmaniaIIDX)、銀鷹を駆る漁師(ダライアスバーストAC)、ライトノベル批評家(笑)をやってる。コメントはWeb拍手からお願いいたします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
名古屋で久々の平日ゲーセンのQスケです(´・ω・)
行こうかやめようか結構迷ったけどさ・・・。
・Web拍手のお返事
>7では社タイ使いになるお。ってことで社エフェありがとうございました。
>E-passの件はお気の毒です。いっそ充電期間ができたと
>前向きに考えて7で鍛えたい、あるいは武器にしたい形式の問題を
>ひたすら憶えるってのはどうでしょう?
武器ですかー・・・
ちょっと前に「政経使いになる」とか言い出したらフェニでも勝てなくなって
やっぱり理系に切り替えたら1日にプラチナ2枚とか貰っちゃってますから・・・。
何の武器を使うか真剣に考える時期ってのも悪くないかもしれませんね。
・今日のQMA
やってない・・・ってかできない。
7までお預けです。
でもってそのゲーセンの店員さんに
「QMA7っていつ稼働しますか?」
という質問をしてみた。
この質問の意図は
「この店は先行稼働しますか?」
なんだけど、返ってきた答えが
「メーカー側が何も言ってこないんでわかりません」
コナミー・・・稼働まで後一週間だぞー。
・今日の音ゲー
新たにe-passを購入してDJとギタリストの方は復活。
IIDXを登録する時に筐体に怒られました
はい・・・。
とりあえず早速段位認定の八段を。
前回(2010/2/19の記事)では達成率77%・・・弱体化(´・ω・)
IIDXは新カードで始めると新たにクリアマークをつける楽しみが増えていいね。
それに比べてQMAは予習の★5にするのが疲れる・・・。
ギタフリは別にクリアランプつける楽しみってあんまり無いんだよね・・・。
やっぱりカード無しプレイでもいいかな・・・って思ったけど
「瞳の中の未来」という称号はやっぱりつけたいのでカード化しちゃった。
・今日の復習
理系文字パネル編
QMA7まであと少ししか無いので
6での回収問題は早めに復習しちゃおうか。
問: 「数学上の難問」とされていた「佐藤・テイト予想」を解いたイギリスの数学者はリチャード・○○○○? (文字列: テーラヘイケズワルハ)
答: テイラー
問: 東京大学、筑波大学、京都大学の頭文字から命名された、2009年の円周率計算の世界記録達成時にも使われたコンピューターは? (文字列: T2Kx-Y)
答: T2K
問: 銅に濃硫酸を加え加熱すると得られる気体は? (文字列: 窒酸素水二一硫黄化炭)
答: 二酸化硫黄
問: ジャコビニ流星群の母天体として有名な彗星は「ジャコビニ・○○○○彗星」? (文字列: レジテルボンペリーナ)
答: ジンナー
問: 合併産妊婦など、危険度の高い妊婦に対応するための病院施設「母体・胎児集中治療室」をアルファベット5文字でいうと? (文字列: PCMINRSUFQ)
答: MFICU(Maternal Fetal Intensive Care Unit)
問: 恐竜時代の初期に栄えたことから「夜明けの泥棒」という意味の名前を付けられた、三畳紀後期に生息していた恐竜は? (文字列: ラルォエイデオトプン)
答: エオラプトル
問: 「ワームホール」「ブラックホール」などの用語を提唱したアメリカの物理学者はジョン・○○○○○? (文字列: キムーンストラホグイ)
答: ホイーラー
問: 医師の処方箋がなくても薬局で購入できる一般用の医薬品をアルファベット3文字で何という? (文字列: TMLDCO)
答: OTC(Over the Counter Drug)
問: アオダモの木は○○○○科? (文字列: イスセレキクモチノレ)
答: モクセイ
問: シロダモの木は○○○○科? (文字列: レイモキノレクスンチ)
答: クスノキ
問: 水に溶かして農薬や殺虫剤として用いられているデリスなどの熱帯植物の根に含まれる化合物は? (文字列: イニンーノテドラロコ)
答: ロテノン
問: 互いの尻尾をくわえて一列で移動する「キャラバン行動」が有名な「ジャコウネズミ」とも呼ばれる動物は? (文字列: ミマクジデスキヌラン)
答: スンクス
問: 愛知万博の目玉にもなった永久凍土の中から発見されたマンモスを、ロシアの村の名から「何」マンモスという? (文字列: タンキカレヤルギユク)
答: ユカギル
問: 絶対性不整脈などの際に見られる心房が不規則で無秩序な興奮を生じている状態を何という? (文字列: 変巨心迷房室細激動臓)
答: 心房細動
問: 「運動機器低下症候群」とも呼ばれる、骨や関節の障害により介護の必要性が高まった状態は「○○○○○○シンドローム」? (文字列: コシロィンーョモブテ)
答: ロコモティブ
問: DDTにある毒作用の発見により1948年にノーベル生理学・医学賞を受賞したスイスの科学者はパウル・○○○○? (文字列: タイドュマーンゼミラ)
答: ミュラー
問: おせち料理に用いられるクワイは○○○○科の野菜? (文字列: ダルイクネオモカトギ)
答: オモダカ
問: ペニシリンやビタミンB12の立体構造解明で、1964年にノーベル化学賞を受賞したのはドロシー・○○○○? (文字列: バキジホーネンスッル)
答: ホジキン
問: レーザーの基本原理の発明によりソ連のパソフ、プロコロフと共に1964年にノーベル物理学賞を受賞したアメリカの科学者は? (文字列: マタンシロイョズメウ)
答: タウンズ
問: 1919年にノーベル生理学・医学賞を受賞したベルギーの細菌学者で百日咳菌の発見で死られるのはジュール・○○○? (文字列: ルデソボコィ)
答: ボルデ
行こうかやめようか結構迷ったけどさ・・・。
・Web拍手のお返事
>7では社タイ使いになるお。ってことで社エフェありがとうございました。
>E-passの件はお気の毒です。いっそ充電期間ができたと
>前向きに考えて7で鍛えたい、あるいは武器にしたい形式の問題を
>ひたすら憶えるってのはどうでしょう?
武器ですかー・・・
ちょっと前に「政経使いになる」とか言い出したらフェニでも勝てなくなって
やっぱり理系に切り替えたら1日にプラチナ2枚とか貰っちゃってますから・・・。
何の武器を使うか真剣に考える時期ってのも悪くないかもしれませんね。
・今日のQMA
やってない・・・ってかできない。
7までお預けです。
でもってそのゲーセンの店員さんに
「QMA7っていつ稼働しますか?」
という質問をしてみた。
この質問の意図は
「この店は先行稼働しますか?」
なんだけど、返ってきた答えが
「メーカー側が何も言ってこないんでわかりません」
コナミー・・・稼働まで後一週間だぞー。
・今日の音ゲー
新たにe-passを購入してDJとギタリストの方は復活。
IIDXを登録する時に筐体に怒られました
はい・・・。
とりあえず早速段位認定の八段を。
前回(2010/2/19の記事)では達成率77%・・・弱体化(´・ω・)
IIDXは新カードで始めると新たにクリアマークをつける楽しみが増えていいね。
それに比べてQMAは予習の★5にするのが疲れる・・・。
ギタフリは別にクリアランプつける楽しみってあんまり無いんだよね・・・。
やっぱりカード無しプレイでもいいかな・・・って思ったけど
「瞳の中の未来」という称号はやっぱりつけたいのでカード化しちゃった。
・今日の復習
理系文字パネル編
QMA7まであと少ししか無いので
6での回収問題は早めに復習しちゃおうか。
問: 「数学上の難問」とされていた「佐藤・テイト予想」を解いたイギリスの数学者はリチャード・○○○○? (文字列: テーラヘイケズワルハ)
答: テイラー
問: 東京大学、筑波大学、京都大学の頭文字から命名された、2009年の円周率計算の世界記録達成時にも使われたコンピューターは? (文字列: T2Kx-Y)
答: T2K
問: 銅に濃硫酸を加え加熱すると得られる気体は? (文字列: 窒酸素水二一硫黄化炭)
答: 二酸化硫黄
問: ジャコビニ流星群の母天体として有名な彗星は「ジャコビニ・○○○○彗星」? (文字列: レジテルボンペリーナ)
答: ジンナー
問: 合併産妊婦など、危険度の高い妊婦に対応するための病院施設「母体・胎児集中治療室」をアルファベット5文字でいうと? (文字列: PCMINRSUFQ)
答: MFICU(Maternal Fetal Intensive Care Unit)
問: 恐竜時代の初期に栄えたことから「夜明けの泥棒」という意味の名前を付けられた、三畳紀後期に生息していた恐竜は? (文字列: ラルォエイデオトプン)
答: エオラプトル
問: 「ワームホール」「ブラックホール」などの用語を提唱したアメリカの物理学者はジョン・○○○○○? (文字列: キムーンストラホグイ)
答: ホイーラー
問: 医師の処方箋がなくても薬局で購入できる一般用の医薬品をアルファベット3文字で何という? (文字列: TMLDCO)
答: OTC(Over the Counter Drug)
問: アオダモの木は○○○○科? (文字列: イスセレキクモチノレ)
答: モクセイ
問: シロダモの木は○○○○科? (文字列: レイモキノレクスンチ)
答: クスノキ
問: 水に溶かして農薬や殺虫剤として用いられているデリスなどの熱帯植物の根に含まれる化合物は? (文字列: イニンーノテドラロコ)
答: ロテノン
問: 互いの尻尾をくわえて一列で移動する「キャラバン行動」が有名な「ジャコウネズミ」とも呼ばれる動物は? (文字列: ミマクジデスキヌラン)
答: スンクス
問: 愛知万博の目玉にもなった永久凍土の中から発見されたマンモスを、ロシアの村の名から「何」マンモスという? (文字列: タンキカレヤルギユク)
答: ユカギル
問: 絶対性不整脈などの際に見られる心房が不規則で無秩序な興奮を生じている状態を何という? (文字列: 変巨心迷房室細激動臓)
答: 心房細動
問: 「運動機器低下症候群」とも呼ばれる、骨や関節の障害により介護の必要性が高まった状態は「○○○○○○シンドローム」? (文字列: コシロィンーョモブテ)
答: ロコモティブ
問: DDTにある毒作用の発見により1948年にノーベル生理学・医学賞を受賞したスイスの科学者はパウル・○○○○? (文字列: タイドュマーンゼミラ)
答: ミュラー
問: おせち料理に用いられるクワイは○○○○科の野菜? (文字列: ダルイクネオモカトギ)
答: オモダカ
問: ペニシリンやビタミンB12の立体構造解明で、1964年にノーベル化学賞を受賞したのはドロシー・○○○○? (文字列: バキジホーネンスッル)
答: ホジキン
問: レーザーの基本原理の発明によりソ連のパソフ、プロコロフと共に1964年にノーベル物理学賞を受賞したアメリカの科学者は? (文字列: マタンシロイョズメウ)
答: タウンズ
問: 1919年にノーベル生理学・医学賞を受賞したベルギーの細菌学者で百日咳菌の発見で死られるのはジュール・○○○? (文字列: ルデソボコィ)
答: ボルデ
PR
プロフィール
HN:
Qスケ
性別:
男性
自己紹介:
北海道民になりました(元岐阜県民)。
恵庭の猫目によく出現するとかしないとか。
<QMA賢者の扉>
CN:まるきゅー
キャラ:マヤ
右ジャンルが大好きで左ジャンルが大嫌いである程度の能力。
実力や知名度などが色々中途半端なことに定評がある程度の能力。
簡単な暗算が苦手な程度の能力。
分からない○×はどんなに問題の文面が怪しくても○しか押さない程度の能力。
勘より記憶を信じる程度の能力。
CN:ガラスニーソひめ
キャラ:アイコ
友達と一緒にプレイするときのキャラ。でも稀に私ソロ場合がある。でも最近はあまり出番ない。
両方共マッチしたらお手柔らかにお願い致します。
<IIDX(tricoro)>
DJ NAME:Q-SUKE
IIDX ID:1263-5574
LincleではSP九段(達成率64%)だった。
DPまで手が回らない。
ライバル登録して「ライバル挑戦状」を送っても多分送り返されることはありません。そのくらいスコアがアレです。
恵庭の猫目によく出現するとかしないとか。
<QMA賢者の扉>
CN:まるきゅー
キャラ:マヤ
右ジャンルが大好きで左ジャンルが大嫌いである程度の能力。
実力や知名度などが色々中途半端なことに定評がある程度の能力。
簡単な暗算が苦手な程度の能力。
分からない○×はどんなに問題の文面が怪しくても○しか押さない程度の能力。
勘より記憶を信じる程度の能力。
CN:ガラスニーソひめ
キャラ:アイコ
友達と一緒にプレイするときのキャラ。でも稀に私ソロ場合がある。でも最近はあまり出番ない。
両方共マッチしたらお手柔らかにお願い致します。
<IIDX(tricoro)>
DJ NAME:Q-SUKE
IIDX ID:1263-5574
LincleではSP九段(達成率64%)だった。
DPまで手が回らない。
ライバル登録して「ライバル挑戦状」を送っても多分送り返されることはありません。そのくらいスコアがアレです。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
Web拍手
<使い方>
1,とりあえず上のバナーを押します。(ここで終わることも可)
2,Qスケに対するコメント(ツッコミ)を書いて送信します。
3,特に注記がなければコメント本文が記事に引用され返事を致します。
※古い記事に対してのコメントの場合は日付を書いて下さい。あと、あんまり記事と関係ないことは書かないでね。
Qスケのpixivブックマーク
リンク
最新コメント
通常コメントは全廃しました。
御用はWeb拍手コメントへ。
御用はWeb拍手コメントへ。
アーカイブ
P R
ブログ内検索
アクセス解析