忍者ブログ
メインはクイズマジックアカデミー(QMA)、副業としてDJ(beatmaniaIIDX)、銀鷹を駆る漁師(ダライアスバーストAC)、ライトノベル批評家(笑)をやってる。コメントはWeb拍手からお願いいたします。
[391]  [390]  [389]  [388]  [387]  [386]  [385]  [384]  [383]  [382]  [381
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の雨に意地でも傘をささなかったQスケです(´・ω・)
邪魔になるのでなるべく持ち歩きたくないんですよねー。
特に今日みたくゲーセン行く日とかは。


・Web拍手のお返事
>ポメラ、すごく・・・欲しいです。 使うかどうかは別として(ぉ

やっぱり「使うかどうか」何ですよねー。
2~3万くらいするので本棚が固定位置・・・とかならないようにしないと。

>はくしゅ!ってうぉっ、つい押したくなるw

その調子で今後も押しちゃって下さい。
よくよく見ると何故QMA6のフレームで作ってしまったかが謎です。


・今日のQMA
後ろで順番待ってる人に譲ったらその人が「協力プレー」を始めた件。

その方に責は無いのはわかっているのに
なんだろう・・・すごく存した気分になる。

やはり協力プレーは時間がかかりすぎだと思う。
仕方ないんで空席待ちがてらIIDXへと向かう。

いつもIIDXやってると「腕が疲れた」から休憩なりQMAへ走るなりするんだけど
今日は「腰が痛いから無理」という少しばかり深刻な事態に。

久々に「IIDXは立ち仕事」だったことを思い出した。
そのせいかどうか分からんけど『Candy Galy』のHYPER譜面HARD落ちには
かなりガッカリした。

まぁQMAも空いたようなのでIIDXは(帰る直前まで)終了。
この腰の痛みに背もたれが椅子のあるQMAは素晴らしい。

今日の戦績は・・・
プラチナ無いけどフェニ落ちもなかったという
珍しく非常に安定感のあるプレーだった。

COMが2,3人混じってたり予選で芸能が飛んでくることが殆どなかった事を
考えれば当然の結果かと。

あとはアニゲーが結構いい仕事してくれた。
このジャンルだけはできる時とできない時の差が激しすぎるので
色んな意味で何とかしたいジャンル。
やはり有名どこの漫画を読んだことが無いというのがいけないんだろうな・・・。


・今日のサブカ
前回までは
「ナイフを持たすと危なっかしいので他のに変えたい」
というわけで購買部へ
で、そこで気づいてしまったのだが

所持金30マジカで何が買える?

またマジカ貯めプレイか・・・これって意外にきついからなぁ。

ちなみにサブカをミノ組で本気出してプレーしたのに予選落ちしました。
これはひどい。






PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
Qスケ
性別:
男性
自己紹介:
北海道民になりました(元岐阜県民)。
恵庭の猫目によく出現するとかしないとか。

<QMA賢者の扉>
CN:まるきゅー
キャラ:マヤ

右ジャンルが大好きで左ジャンルが大嫌いである程度の能力。
実力や知名度などが色々中途半端なことに定評がある程度の能力。
簡単な暗算が苦手な程度の能力。
分からない○×はどんなに問題の文面が怪しくても○しか押さない程度の能力。
勘より記憶を信じる程度の能力。

CN:ガラスニーソひめ
キャラ:アイコ

友達と一緒にプレイするときのキャラ。でも稀に私ソロ場合がある。でも最近はあまり出番ない。

両方共マッチしたらお手柔らかにお願い致します。

<IIDX(tricoro)>
DJ NAME:Q-SUKE
IIDX ID:1263-5574

LincleではSP九段(達成率64%)だった。
DPまで手が回らない。

ライバル登録して「ライバル挑戦状」を送っても多分送り返されることはありません。そのくらいスコアがアレです。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
Web拍手










<使い方>
1,とりあえず上のバナーを押します。(ここで終わることも可)
2,Qスケに対するコメント(ツッコミ)を書いて送信します。
3,特に注記がなければコメント本文が記事に引用され返事を致します。
※古い記事に対してのコメントの場合は日付を書いて下さい。あと、あんまり記事と関係ないことは書かないでね。
Qスケのpixivブックマーク
最新コメント
通常コメントは全廃しました。
御用はWeb拍手コメントへ。



P R
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]